もうかれこれ10年以上。
テキストメニュー
最新テキスト
コメント
■夏の日の1993
 + 乃愛(02/01)
 + 乃愛(02/01)
■もう時効だろうから毒吐くわ
 + 元新人(08/31)
 + めいぱぱ(08/31)
■遂にやってしまいましたよ・・・
 + 元新人(10/27)
<< 2025/08 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31       
月別テキスト
人気テキスト
リンク
■ブログ・モジュール関連
 + ぶろぐん+様
 + nJOY BLOG様
 + ゲットネット様
■友人サイトとか
 + アクアラビュー専門店
 + ホーネット買うまでがんばるブログ
検 索
プロフィール
ログイン
現在のモード: ゲストモード
USER:
PASS:
俺つぶやき
なんか買うてやー








■関連記事■


■関連記事■


■関連記事■
月1万はイケるね


月100万とか夢みたいなこと
言ってないで、目先の1万円に
飛びついたらいいと思います。
俺は大体月2万くらい、これで
稼いでます。パソコンで文章を
打つのが得意だったら、絶対に
おすすめ。月1万はでかいよー


お知らせ
■ゲーム実況やってます。 ニコニコ動画→こちら Youtube→こちら

>> HOME > 2010年04月 > 27日
2010,04,27 / 20:27

太陽の石、雨雲の杖、そしてロトの印。アイテムは揃った!早速リムルダール南のほこらへ行く勇者。ロトの印もあることだし、無下に追い出される事はないだろう。



ドラゴンクエスト聖なるほこら2




「ロトの血を引くものよ!今こそ雨と太陽が合わさる時じゃ!」

「そなたに虹のしずくを与えよう!」



そういって老人は、勇者に虹のしずくを渡した・・・のはいいけど、その後ろにある宝箱、すげえ気になるんですけど。またじじいが消えて宝箱の中に入ってると思ったら、今度はきえねえでやんの。

しかしこれで、ようやく竜王が待つ城へと乗り込む事が出来る。いざ竜王の城へ!リムルダール西の、いかにもな場所へレッツゴー!そこで虹のしずくを掲げると、あたりが虹色に輝きだし・・・



ドラゴンクエスト虹のしずく使用

ドラゴンクエスト虹の橋




竜王の城がある島への橋がかかった!大層な演出の割にはいたって普通の橋がポツンとかかりやがったまあいいや!待ってろよ竜王!早く倒してこのしんどいレポートもつっつと終わっちまおうイヤッハー!そして竜王の城へと乗り込んだが、竜王謁見の間へいく前に・・・



ドラゴンクエスト隠し階段

ドラゴンクエストロトの剣ゲット




忘れないうちにロトの剣ゲット。ロトの剣、ロトの鎧、みかがみの盾という最強装備を身にまとった勇者の完成だ・・・て、みかがみの盾?ロトの盾じゃないの?なんで盾だけ市販?まあいいや。

そしてついに、ついに竜王とご対面。長かった。ここまで一人でよくぞ頑張った勇者!しかし竜王は勇者に、ある提案を出したのだ。



ドラゴンクエスト竜王の提案




「もし、わしの味方になれば、世界の半分をお前にやろう。」

「どうじゃ?わしの味方になるか?」



→はい



そんな魅力的な提案、乗らないわけないじゃん。二つ返事でオッケーする勇者。すると復活の呪文を教えてくれた。早速入力すると・・・



レベルは1、持ち物なしの状態でスタートうわああああああん!



ひでえ!最後になんてトラップを仕掛けやがるんだ竜王め!SFC版では戻されて夢オチだったって感じで許してくれるってのに!FC版ひでえ!くそう世界の半分よこせー!

というわけで仕切りなおし。今度はそんな誘いには乗らないぞ!ていうかさっき乗っちゃったからその時点で明らかに勇者失格ですけどね!



ドラゴンクエスト竜王

というわけで竜王登場・・・って、ん?



ドラゴンクエスト竜王アップ

やーん竜王ったらカーワーイイー。




目とか点だしぃー。藤子キャラみたいなファニーっぷり。FC初期RPGとしての限界がこのあたりなのか。とにもかくにも愛くるしい竜王を倒すと、ついにその正体を現した!



ドラゴンクエスト竜王正体




でかい!そして強そう!竜の王・・・なるほどだからでかい竜かってそのまんまじゃん!つかこの頃からウィンドウに体の一部がひっかかってたのか。

しかしいつの間にかレベル30になって、名前も「すきなの」から「のりあき」に変更した勇者の敵ではない!決してレベル上げが面倒だったからといって、未だに記憶している小学校時代のパスワードを入力しなおしたわけではない!決してないぞ!

さすがにレベル30は伊達ではなかった。王様に「充分に強い!なんでまだ竜王倒せないのか!」とかうるせえよこの能無し王!的な事言われるだけの事はある。かくして勇者は竜王を倒し、世界に光を取り戻したのであった。

そして勇者は城に戻り、王様に報告した。王はこの地をおさめてくれと頼んだが、勇者は断るのだった。「おさめる国があるのなら、それは自分自身で探したい・・・と。」

勇者の新たな旅が今、ここにはじまる!・・・と思ったら



ドラゴンクエストローラ姫ふたたび

なんか来た。




またお前かローラ姫。空気読めよ。もうこっちにゃ用はねえんだよ。



「そのあなたの旅に、ローラもお供しとうございます。」

「このローラも、連れてって下さいますね?」



「いいえ」



「そんな、ひどい・・・」

「このローラも、連れてって下さいますね?」



「いいえ」



「そんな、ひどい・・・」

「このローラも、連れてって下さいますね?」



「いいえ」



「そんな、ひどい・・・」

「このローラも、連れ以下永久ループ。



・・・。



「はい。」

「うれしゅうございます。ぽっ。」



勝手に愛押し付けるわ、旅にまで付いてくるわ、こんなことだったら助けずに竜王倒せば良かった・・・この肉食王女め。



・・・以上で、FC版ドラゴンクエストクリアレポートは終了ですが、さすが名作。つっこみどころがあまりないといいますか、ドラクエのつっこみどころ=RPG全体におけるつっこみどころとなっている場合がほとんどです。

クソゲーでもなんでもないゲームを、無理やりつっこむという作業がいかにしんどいか、身をもって思い知らされました。ただでさえクリアレポはしんどいってのに、さらにしんどいこと増やしてどーすんだ・・・



ドラゴンクエストエンディング




ドラゴンクエスト1(FC版)やってみてえ!




2010,04,27 / 00:30

皆様こんにちは。日常で使えるガンダム語講座の時間です。今日も、日常どのようにしてガンダム語を使っていけばいいか、具体例をあげて解説していきましょう。



「こいつ・・・動くぞ」

アムロがはじめてガンダムに乗り込む時に発した台詞。

例)車に乗り込んでエンジンかけた瞬間にでもいっとけばいいんじゃないの?動いて当たり前だけど。




「寒い時代だとは思わんか?」

パオロ艦長が死亡した際、ワッケイン司令が部下に対して放った台詞。

例)リストラされた時に誰かに使うとナイス。ていうか今のご時世使いどころありまくり



「坊やだからさ」

ギレンの演説「なぜガルマは死んだのか!?」に対するシャアの突っ込み。

例)失恋して「なんで振られたんだろ?」と落ち込んでる男の友人に使ってあげてください。殴られます。



「やらせはせん、やらせはせんぞおー!」

ビグザムを降り、機銃でガンダムに挑もうとした時にドズルが放つ台詞。

例)スポーツなりゲームなりで負けそうになった時に心を込めて叫ぶと、変人扱いされてなおよし。



「僕は、僕は・・・あの人に・・・勝ちたい・・・!」

ランバラルとひと戦闘遭った後、独房の中でアムロがささやいた台詞。

例)対戦ゲームで友達に勝てなかった時、友達が帰った後ひとりでつぶやくとアホみたいで吉。



「美しいものを嫌いな人がいるのかしら?」

アムロとはじめてあった時にララァが言った台詞。

例)女口説く時にでも使っとけ。



「人がそんなに便利になれるわけ・・・ない」

アムロを探せないかと依頼された時にセイラが吐いた弱音。

例)ムチャな用事を頼まれた時に使いまくってやりましょう。



「よく見ておくのだな。実戦というのはドラマのように格好の良いものではない」

連邦とジオンのテレビ中継を見てるララァに、シャアが言った台詞。

例)実る可能性が低い告白直前に、友人に言っておくと、当たって砕けた時に少しは気がまぎれます。



「私もよくよく運のない男だな」

V作戦を知ったときのシャアの台詞。

例)パチンコでつっこみすぎてスカンピンになった時に独り言のようにうめいとけ。



「認めたくないものだな、自分自身の若さゆえの過ちというものを」

偵察に向かわせたザク2機&部下2人を失った際のシャアの台詞。

例)パチンコでつっこみす(以下略)



「そうそう当たるものではない」

対人間に対してアムロがビームライフル乱射した際の、シャアの台詞。

例)パチン(以下略)



・・・このように、ガンダム語は様々な場面で応用が利くものが多いのです。あなたもガンダム語をマスターして、日常会話でよりスマートに取り入れられるよう頑張ってみましょう。

ではまた次お会いする日まで、ごきげんよう。



生きのびろ!若井おさむの機動戦士ガンダム名言集
生きのびろ!若井おさむの機動戦士ガンダム名言集 おすすめ平均
stars生きのびろ!若井おさむ

Amazonで詳しく見る
by G-Tools





Copyright © ジカンノロウヒペイジ All Rights Reserved.